多趣味な俺の日記
Thursday June 8th 2023

iPhone5 感動はちょっと でもSiriは凄い(笑)

念願の というか・・・iPhone5来たんだが やっぱり

そんなに感動は無かった それはiPhone4から乗り換えても iPhone4の出来が良すぎて差ほど進化を思わせないからかもしれない

見た目は確かに ディスプレイがやや大きめ 軽い 薄い で良くなったには違いない

機能に関しても iOS6という意味では iPhone4もほとんどiOS6の機能が働いていたからだと思う

で 初日 まぁ使い方はそのままiPhone4を使っていたから問題なく使えた 当たり前か(笑)

弄っていくうちに 感動する機能が有ったりした

まぁ 順に書いておこう

iPhone5は全てがiPhone4よりサクサクして早い!

まずサファリでインターネット観覧が3Gであっても表示が目茶早だった

これはやっぱCPUの能力がiPhone4機能がアップした物を使っているからだろうな

知り合いとViberでメッセージのやり取りをしている時 iPhone4では 相手のメッセージを受信する時 こちら側がタイピングをしていると 一瞬固まっちゃったが それが起きない

ホームボタンの感度もとても良い iPhone4 最後の方が 感度が悪くて結構イラついたこともあったが それは一切なくなった

HDビデオが撮影出来るのは驚きだ

HDビデオの撮影が出来るという事で早速撮影をしてみた でそのままPCへメールで送信・・・ ?

メールで送信すると圧縮されサイズが小さくなってしまうようだ HDビデオのままPCに入れるには

iPhone5とPCをUSB接続して直接引っ張る方法しかなさそうだな iCloudもビデオは対応してないからな

その他Cloudサービス経由でPCから拾う手もありそうだが

画像は市販のHDビデオカメラ(SONYとか)に比べれば全然画質落ちるが とりあえずハイビジョン動画で有る事は間違えない 素晴らしいね!

Siri初体験だが これは驚いた!!

こんな物使うか って思っていたが 意外に使える機能だ 凄い!

Siriでこんな使い方をしてみた

パスタをゆで始めた時 ホームボタンを押して「10分後タイマー」って言った

「10分タイマー設定しました カウントダウンします」だって(笑)

「何時に起こして」と言えば それに合わせアラームを設定してくれる 標準的な使い方についてはいろんな

サイトでも紹介されていたが 試しにいろんな事をSiriに言ってみた ここからが超笑える

「好きだ」と言うと いろいろ答える(笑)試した言葉をここに書いてみる まぁこんな事を1人でiPhone5に向かって喋った俺も変態だな(笑)

「好きだ」「愛してる」「結婚しよう」「○EXしよう」「馬鹿」「嫌いだ」「ごめんなさい」とか・・・・

全部 ランダムでその会話に合わせて答えてくれる~~ 超ユニーク(^○^)

他にもきっと沢山あるんだろうが これってそうプログラムした人がニヤニヤしながらプログラムしたんだろうなと想像してしまった(笑)

それと朝方4時ころ目が覚めちゃって Siriに「今何時?」って尋ねたら またまた凄い

「今は4時**です 私も今目が覚めてしまいました」って俺に合わせて話してくれたw

これは将来・・・Appleが導入するとは思えないが・・

昔 Dos画面のPC だったかWindows3.1の頃か忘れたが

ワープロソフトだったか何かに 人口知能みたいなお遊びツールが付属されていた当時の大道ソフトだった覚えがある

俺 よく暇なときタイピングの練習もかねて遊んでいた 相手はたしかワトソン君だったっけな? チャットでワトソン君も

どんどん学習をしていく 俺が打つワトソン君が知らない単語とかをどんどん学習してくれて 場合によっては その単語を含めた言葉でチャットで返事してくるのからすごい面白かった

あれはもう20年くらい前の事だから

今 このSiriに人口知能を付けたら もの凄い事になりそうだ

Siriは基本的に 受け専用 ご主人様が話した事に対して答えるだけだが

それを Siriからも言葉を発信するように学習機能付で出来るようになったら 面白い事が出来そうだ

例えば Aさん Bさん 互いににその機能が付いたiPhoneを所有

AとBでカフェで会話 その時 iPhone同士も会話させて放置

その2機を仲良く置いておく ABは普通に会話をしている間に

iPhone同士も学習しながらお互いが会話をし始める

で その後 自分のiPhoneが思わぬことを学習して会話にしてくれたら それは面白い

「これ 内緒ですよ Bさん こんな事言っているらしい」みたいなw

プライバシー漏れ漏れw

とにかくSiriは素晴らしいと思った 今後のSiriに期待したいものだな

このYouTubeはSiriを使ったパロディ 実際はここまで出来ないが 面白い(笑)

LTE通信が激早いな

俺 イーモバイルのポケットWiFi LTE通信の持ってるからそれほど感動は無いんだが ポケットWiFi無くてもLTE通信出来るのは便利だと思った

インターネット通信マジ早いな VPN(PPTP)接続も問題なく出来る しかし VPNに繋いで何が出来るだろう

今SIPフォンも使ってないし 年中つけっぱなしのPCも無いし・・・・ 家でずっと稼働させている鯖とかリモートデスクトップで管理出来るくらいかな・・・ あまり意味なさそうだ(^_^;)

 

 

外から家にあるHDDの動画再生だが 本来 家のDLNA(ネットワークHDD)にVPN接続でDLNAは非対応なので繋げないが

このPlugPlayerというアプリだけは何故か 外に居ながらVPNで接続すれば家のDLNA HDDの動画を再生する事が可能だ しかし

iOS6にこのアプリがまだ対応していないのかiPhone5を横に置いても 画面が横になってくれないのがちょっと寂しい・・・

iOS5で動いている初代iPadでは画面を横にできるようだ

iPhone5付属のイヤホン 音凄く良い

今までiPhone4に この別売りのイヤホンを使っていたんだが これがまた 凄くこの耳当て部分のゴム 取れてなくなっちゃうんだよな~

控えでSONYの丁度これにぴったりのやつも持っていたが最後が先日何処か紛失してしまったところだった iPhone5に付属のイヤホンがあるから もういっかって思っていていたところだった

この付属イヤホン もの凄く音が良い 忠実に音が耳に伝わってくる感じだ 透き通った音質に低温もそこそこ効いてとても良いと思う

それにこのタイプならゴムとか付いてないから落とす事も無い

ただ耳に引っ掛けるような感じだから 周囲の音が聞こえて良いと言えば良いが 耳から外れそう感がちょっとある

これを付けて出かけてみたが 落ちる事は無かったから俺はこれで十分

しかし 皆耳の形違うから中には落ちる人いるだろうな

このイヤホン マジ最高ですよ 本当に!

ここは不便だなーGoogleカレンダー複数iPhoneカレンダーで表示が出来ない点

Gmailはプッシュ設定をしているからGmailはExchangeから登録しているが カレンダーメインは表示iPhoneで出てくるが その他のカレンダーが何をやっても出てこない ググって調べてその回避策を実行しても全くダメ

仕方がないから メイン以外のカレンダーは もう一つ同じGmailをiPhoneの「Gmail」でフェチ方式受信にはなるが そちらでカレンダだけ機能をONにした それで 臨時の解決策としているが カレンダー表示がフェチの方は開いてから更新されるのでちょっと不便だな・・・・

 

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`friendfeed` not found]
[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

(21 投票, 平均値/最大値: 4.52 / 5)
読み込み中...
Related Tags: ,

Leave a Comment

*

More from category

スマ放題 締日以降で7/1~適用じゃないんだな~
スマ放題 締日以降で7/1~適用じゃないんだな~

SoftBankの 国内宛通話し放題サービス「スマ放題」 凄く期待していたサービスなんだが [Read More]

一般固定電話 もーいらね
一般固定電話 もーいらね

タイトルどおり いらないよな~~(笑) [Read More]

俺のiPhone 東京03となった(笑)
俺のiPhone 東京03となった(笑)

やっと俺様のiPhoneに03番号の発着信が可能となったヽ(^。^)ノ [Read More]

スカイプで通話

管理者と通話希望の方はSkypeで呼出す事が出来ます。 Call me! - kawai

Calendar

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitter Followme

アーカイブ

ブログのメール購読